Image may be NSFW.
Clik here to view.
おはようございます。
今日は2014年 1月12日
「11」の日です。
昨年から十一面観音にご縁があるのですが
十一面観音さまは
水を司る仏様で
水は十一変化をするからだと
darakoyaのdaraさんから教えていただきました。
雨、雪、雹、霰、霞、霧、雲、氷、靄、霜・・・
ひゃあああ!
あとひとつがどうしても出てきません。
どなたかお解りになったら
教えてくださいね!
こんな日に
富士山の湧水めぐりって
なんてタイミングがいいんでしょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

昨年からずっと工事中だった
富士山の西側にある「白糸の滝」が
ついにお披露目になるのです。
静岡県と富士宮市は、
この白糸の滝を明治ころの姿に戻すべく
ずっとみやげ物やを撤去させて工事をしてきました。
さて
今日そこに行くのですが
どんな姿になっているのかしら?
とても楽しみです。
そして
「おびん水」!
こちらは初めて行くことになるのです。
そして
富士宮浅間大社の「湧玉池」
近くの「羽衣池」
「よしま池」もめぐります。
もどりましたら
報告をさせていただきますね。
それでは
行ってきます。