今朝からすごい風で
とても寒い一日となりそうですね。
わんこ散歩に湖畔へ行ったら
耳が千切れそうに冷たい風!

富士山の山頂付近では
風速30mではきかないかしら?
おもしろい雲が
現れては飛ばされていきます。
今日の空模様から目が離せませんね。
さて
「たまたま」がとまらなくて
いやになっちゃう今日このごろ
今日のお話は
11月15日におきた「たまたま」が
今朝、発覚したというお話。
11月15日(すでに一ヶ月前になりますが)
このころは富士五湖地方では干し柿のシーズンで
色々なお宅で、このように柿暖簾が下がっていました。
それでこんな写真をアップ。

こちらのキャプションに
「富士吉田 新倉」とつけたところ
chiaさんからLINEで
「わたしも新倉にいるんです」ときました。
まあびっくり!!!
しかし、それはそのままになっていました。
何故わたしが新倉にいたかというと
その日「たまたま」彼がお休みで
前日にカヌーのボスが「たまたま」教えてくれた新倉の不動産屋に行っていたんです。
いま現在、新しい引越し先を探しているんです。
そこで紹介してくれた物件が
「忍野村内野」と「忍野村忍草」の二軒。
そちらに案内していただき
内野のほうで素晴らしい富士山と夕焼け空を見たんです!!!

いやあ
あとのきの夕焼けは半端なく綺麗でした!
結局その物件は押さえたものの
彼はやはりダメだと言い出して
買うことは無かったのですが
あの夕焼けを見るためにあそこへ行ったのかも・・・
今ではそう思えてきます。
で
なにが「たまたま」かって?
chiaさんが西湖から新倉に引っ越すお話は聞いていました。
でもどちらかは具体的に聞いていませんでした。
今朝、
またメールでやりとりしたら
お家がわかったんですが・・・
11月15日にわたしが行ったF不動産屋のすぐ近くです。
ビル名も同じ!
「あの日わたしたちはF不動産に行っていたんですよ」
そうメールで返したら・・・・
「わたしたちもです。よく会わなかったですね。
あそこの持ち物件に決めたんです。」
ひょえ~~~~~~~!
富士五湖地方は確かに狭いけど
不動産やさんは50軒くらいはありますよ。
そして「たまたま」
イタリアンのシェフをしている彼が休みで(これも同じ)
同じ車の色違いに乗って?
同じ不動産やさんに行く確立って
どのくらいあるんでしょう~~~~~!!!!!!!
だからなに?的は
たまたま話につき合わせてしまいました。
ごめんね。
でもわたしたちは
「びっくり!!!」
というお話。