Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

忍野村の春 (平成最後の桜)0426

$
0
0


2015年
4月26日

『4年前にあなたが書いた記事です』
に突然こんな画像が出てきました。

これは夕暮れのわが家の一階からの眺めですが、

4年後の今日は…


そうなんです。

桜が見頃を迎えているここ数日、
富士山は毎日、雲の中に…

このまま
今年は桜が散ってしまうのかしら。

これは、水曜日、
一昨日のわが家。


これは、昨日のわが家。


花桃も咲いてしまいました。

フジザクラはすでに散り始め…

あれ?

この家に引っ越して5年目の春、

年々花付きが良くなるこの桜なのですが、
今年初めて
たくさんの蜂の羽音に気がつきました。




わ〜〜
ミツバチだ!!!

たくさんのミツバチが
わが家のフジザクラの受粉を手伝ってくれてる〜〜

フジザクラは、ソメイヨシノと異なり
たくさんの黒っぽい美味しいサクランボをつけるのです。

それは野鳥にとってもご馳走です。


よく見ると、
なんと、黒っぽくて小さい。



ニホンミツバチだ!!!

なんだか、嬉しくなりました。


がんばれ、
がんばれ、

全国で数を減らしているというニホンミツバチが
この村にはまだたくさんいるんですね。
これから初夏にかけて
花々がそれこそリレーのように咲き乱れるからなのかな?






さてさて
一昨日
忍野村で一番美しい風景の
新名庄川の桜をスケッチしに歩いてみました。

ここは、富士山の桜を撮影出来るスポットで
アマチュア写真家の聖地でもありますが、

ここ数年は、外国の方をたくさん乗せたバスが何台もやってくるお花見の名所。

この日も富士山は姿を隠していたのですが、
たくさんの外国の方々に混じって
川辺をそぞろ歩いて来ました。






この日は風がものすごくて、
川面には桜の花びらが…







いよいよ、明日から
10連休が始まりますね。

春の女神も
列島を駆け抜けて行くようです。


平成最後の桜…

美しく
儚く…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles