Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

立春大吉日の ひかり その一 『北口本宮富士浅間神社』

$
0
0
本日
2月4日は

『立春』

旧暦では、
今日が新年となりまして
待ちに待った日、
ということになるのです。

『立春は、二十四節気の第1。正月節。 現在広まっている定気法では太陽黄経が315度のときで2月4日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から1/8年後で2月5日ごろ。 期間としての意味もあり、この日から、次の節気の雨水前日までである。』
(ウィキペディア)

なんだけど、

この日は全く、ノープランのわたしでした。

すると、昨日…

山中湖の
わたしの秘密の食事処 “笑月”のママから
突然の電話あり。

『明日って、何してる?』

いや、ヒマだけど…
(なになに?用事を先に言ってよ〜〜)

明日、
急に、なんだけど
あの方たちが来るのよう、
だから、良かったら、一緒にどうかと思って。

なになになになに?

聞けば、

去年、わたしがこちらの笑月にて、
美味しい『大間のまぐろ丼』を頂いた記事を 
夜中に明日は山中湖に行くので、なんとなくネットを見ていたRさんという方が
何故だか、わたしのブログにヒットしてしまって
『あ、明日はここに行こう!』
と決めて、笑月を訪れた
信州からいらしたお客さま。

(よく見つけてくださいました!そのときのブログ記事です。)


その後、なんどか、こちらのお店に来てくださって
いつも突然なので、ママはわたしと合わせようとしたのだけど
タイミングが合わなかったのだ。


ええええ?
そうなの?

明日はヒマなんですぅ〜〜❣️

というわけで、
その、Rさんたちと
初めてお会いすることに。

わたしはてっきり
笑月さんで一緒にランチかな?
と、思っていたら…

そうじゃなくて

『北口、北口の浅間神社に
2時に待ち合わせていい?』

ええええ?

神社で待ち合わせなの?

信州からいらっしゃるその方は、
北口本宮富士浅間神社にお参りしたいのだと。

そうなんだあ、

考えてみたらば、
わたしは今年、2019年になってから
富士山の祭神を祀る、浅間神社に
ひとつもお詣りしていないじゃないの〜。

初詣は毎年、精進湖の“諏訪神社”だったけど、
今年はそこへも行かず

熊野神社ばっかり行ってたの!!!

これもなにかの何かなのだわ?
(サッパリわからん)

と、いうわけで

本日、14時に
北口本宮富士浅間神社の駐車場で待ち合わせ。


はじめまして、
なのですが
生まれ年、
名前などなど
たくさんのシンクロがあり!

ウソ〜〜ウソ〜〜❣️
と、
大盛り上がりで。

この、陰暦の新年に
初詣をここでさせていただけるとは!

Rさんとママのお陰なのです。

すると…


うわあ〜〜
うわうわ‼️


『三国一』と書かれた
巨大な赤い鳥居の先に、
まっすぐに
太陽が!!!



この日、
この時間で無ければ
こんな風にはならないんです。



スゴイスゴイ!
と叫びながら、
写真をみんなで撮ります。


そうして
さらに、

手水舎にて手を清めようとすると…

スゴイひかり…






手水舎の龍さんの口から溢れるご神水が!

玉の光になって
ころころ転がって、
さらにその、青いゴーストが
キラキラしてるの!

この現象も
この日、
この時間でなければ
遭遇出来なかったんです。

浅間神社にお参りしたあとは、
同じ敷地内の諏訪神社へ。

もともとは、ここは諏訪神社だったのだけど
平安時代の富士の噴火を鎮めるために
浅間神社を建立したのです。

信州から来たおふたりは
諏訪神社には特別な思いがあるらしく
(というか、こちらの方々は、ご神事グループのようでした。


諏訪神社



ヒノキの御神木。





今日の太陽のエネルギーは
半端なく地上に降り注いでいたようで、
ほんとうに、節目の日だったのでしょう。

次に行きたいところがあるというので
駐車場に向かいますが、
例の『三国一』の大鳥居のところで振り返ってみると…




うわぁ〜〜
なにこれ???






画面の右側で
火を焚いていたようで、
なんともはやの神秘的な風景が
お目見えしてくれました。





あまりの神秘的な風景に
皆で呆気に取られてました。


さて、
次にRさんたちが寄りたいと言っていた場所は
山中湖にある神社さんなのですが、
なぜか、わたしはいつも前を通るのに
一度も行ったことがなかったのです。

またもや、

赤い鳥居⛩⛩⛩‼️



(画像がこれ以上貼り付けられないので、
次に続きます。)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles