引っ張ってゴメンナサイ。
まだ、3月30日のお話の続きです。
さらに、そこから登って行くと
伊豆山神社の奥宮です。
自分の住所と名前を
心で唱えます。
ずっと
ずっと
ここに来たかった。
わからない。
いつの頃からか?
わからない。
とりあえず
来れたことに感謝です。
帰りの道、
いく通りもあり
こんな標識があり、
『岩戸山』山頂に行けるのだ。
なんなのだろう、
その
ネーミング。
今?
今日は行けない。
降ることにする。
イハクラ
いわくらの…
素晴らしい森。
ハロちゃんとのやりとりを思い出した。
先日、ここを訪れたというハロちゃんに
今朝、LINEを送っていたのだった。
『ぜひ、と
おススメの場所はありますか?』
すると、
『黄色い変なモノがあって…』
という記述が。
それを思い出したわたしは
ハロちゃんのLINEを読みながら
チハルさんに話しかける。
『ヘンな黄色い物体があるらしいよ。』
すると
チハルさん、
なんという、タイミング!!!
そこにしめ縄があるらしいよ、
と、わたし。
で、
手前に弓と矢が。
全ては
ハロちゃんのLINEの記述通り。
そうして
その奥に目を凝らすと、
あった!!!
これはなにを祀っているのか…。
なんだかわからないけど
ここに来ることが
今日のミッションなのかも、
そう感じた。
その場でのハロちゃんとのやりとりです。
『ここを登って石祠にお塩とお米をお供えしました。
昔の祭祀跡と聞きました。
水源跡だって』
そうなの???
うむむむ…
わたしも
『ここが正解!!!』と感じた。
山の名前はよくわからない。
伊豆山なの?
走湯山なの?
岩戸山なの?
これはひとつの連なりであって
『岩戸山』へは
さらに登って行く背後の山の名前のようだった。
信仰的には
その名を
『日金山』とも言うらしい。
情けないことに、
この日、わたしたちはアップアップで
下山して、早くランチをしたかった。
もう1時半を過ぎていたので
予定していたお店はすでに
オーダーストップになっちゃってて
熱海駅前のキッチュな食堂で、ランチ。
『大人の女子遠足 第三弾』
満足、まんぞく〜〜!
ほくそ笑んだわたしたち二人であったが
もちろん
このまま帰してもらえるわけではなかった。
11号線から来て
11号線で帰るわたしたちが
次に連れて行かれたところは
とんでもないところだったのでした。
(この旅は、11にご縁があった。
伊豆山神社の駐車場に到着したのは
11:11であったし
走湯山権現は、十一面観世音だという。
第一、白山神社の菊理姫の本地仏は
十一面観世音なのだし。)
この後がこのお話のラストになりますが
なおも、ハロちゃんは
昨日、日金山(岩戸山)へ登ったそうです。
彼女のフットワークに
ビックリ!!!
(ハロちゃんの昨日のブログ)