Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

南の龍の居るところ 『大島桜と姫榊を越えて』 0330

$
0
0


ブログテーマ
『パワースポット』は
不本意なれど…

ここの検索をすると
必ずそのフレーズが出てきちゃうんだもん。



白山神社の圧倒的な磐座と
御神木ともいえる自然の楠の木の大木の洗礼を受けたあと

さらに登り
伊豆山神社の本宮を、目指します。

すると…

大島桜(オオシマザクラ)の大木が
あちらこちらに。

{86DBF5A1-30F5-40A8-9904-B2A0B2220922}

{60271440-8CC5-49B6-A8D3-9ABF2E652CBA}



そうかあ!

今までわたしは
人が植えたオオシマザクラしか知らなかった。

今ではとっても桜の名所になってしまった
目黒川沿いにも
大島桜の木があって

葉と一緒に白い花を咲かせるこの桜に
あまり関心を持ったことはなかったのに、

{92681292-053C-403A-ABD9-0EEA1F78FEEF}

ここでは
自生してるんだなあ。

だから
かなりの大木になっていて。

ここの地は
大島に近い。

(以前大島に行った時は、ここ、熱海から渡ったのです。)

その時の記事です。2013年11月。
もう、五年も前の話になってしまった。




そうして
さらに
『伊豆山神社 奥宮』を目指して進むと

なんだか不思議な大木。

{E71BE71B-E917-491A-AAC7-0A32C2459EF6}

見たこともないぞ。

{F32084B5-9FBA-43BC-951A-56FA30339BE5}

花が咲いてる!

艶やかなその葉。

なんだろう。

実はこの後
わたしの植物の先生にこの画像を送りました。

すると、ビックリな返答が。

『ヒサカキですね。
こんな大木に、ビックリです。
今まで、低い木しか見たことがなかったので。』

ヒサカキ???

“姫榊”と書くんです。

神さまにお供えする『榊(サカキ)』は聞いたことがありますが
ヒサカキって、なんだ?
どう違うの?

すると、こんな説明がありました。


なんということ!

この辺りでは、神域のため
ヒサカキを意図的に植林したと思われます。

それが
数百年たち
こんな、わたしの植物の先生が見たこともない
ヒサカキの大木群が…。

ここはやはり
とんでもないところだぞ。


大山桜でしょうか。

{89C67729-7B6F-46ED-B96C-BDC7173AB5C4}

山桜も咲き誇っていました。

{E503DA7C-6B69-4E62-A003-6D958D961469}

{0939E582-0087-49EA-95E5-343F93CB3C72}

ここからの眺め。

山のあちらこちらに
大山桜?大島桜???

この下の鳥居は
お稲荷さんのようでした。

{B8CF3A1F-203B-42BF-863A-D7FF23E352EB}


で…

{E84FA064-99AB-46D8-A1B2-9C9EE83AE8DE}

{16B4CC4D-11AE-4686-8B71-3F4F43BAAEA0}

いよいよ
伊豆山神社の本宮に向かう手前に

『結明神社』

ここがかなりの
曰くがありそうですよ。


{744FDD7A-9AB5-4CF3-9608-FC1CB47E4ECF}
屈まなくてはいけないほどの低い鳥居をくぐると

{20BF5600-37BB-4ACD-A004-B67297339956}
石祠。

{88444484-2F5D-4E77-924F-1B51BA8923AE}


『結明神』とは
ナニものなのでしょうか?

先程の
『パワースポット研究所』のサイトに
なにかヒントがありそうです。


  • 御祭神は伊豆大神。火牟須比命(ほのむすひのみこと)、伊邪那岐、伊邪那美の総称。火牟須比命は火産霊(ほむすび)、火之迦具土(ほのかぐつち)ともいう。

あれれ?

伊豆山神社の御祭神は
アメノオシホミミじゃなかった?


うわっ
まだまだ
続きます。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles