Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

6月21日 13:24 夏至

夏至…

それは太陽の極まり

しかし
梅雨前線による大雨が
日本列島を
青き龍のように覆ってる!



現在、和歌山では
記録的な大雨に見舞われているそうです。

この赤い部分が
降水量の多い場所で



富士山に近づいて来ています。


空梅雨、空梅雨、と
叫んでいて
富士五湖の水位も低下、

三龍王の雨乞いを夏至の日に行おうと思ってたんだけど
『雨乞いどころの話じゃないね〜』

本日の『三龍王めぐり』は
昨日の時点で延期になったのだけど

13:24には
思い思いのココロ合わせしましょう、
ということになりました。

(この時間に、富士五湖地方では一番雨が強くなるかも!)


北山耕平さんの言葉をお借りすれば

夏至の日は「各人が自分の聖地に意識を集めて地球と会話をする日


耕平さんにとっての聖地は
他ならぬ、富士山だというし

わたしがここに移り住んでいることの意味を、改めて教えてくださったのも
2004年の夏至、
W.P.P.Dでお会いした
北山耕平さんだったことを思い出します。



そういえば、
今朝、
『男体山が活火山認定されて、
活火山が111になったみたいですよ〜』

そう教えてくれたのは、
昨日、富士山でご一緒だったSちゃん。


ほんとだ〜〜〜!





『天と地の橋渡しとなる数霊』

『111は、宇宙からの呼び声』



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles