Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

赤と緑の富士 青の富士 0513

今朝

招かれたようにカーテンを開けると…


ほんとうに久しぶりの
赤富士だ!

あれれ?

緑の帯が
五合目まで上がっている!

五合目は、森林限界。
だから、これ以上
植物が登って行くことはない。
赤と緑の富士となる。

これが富士の
本当の姿。

それが、9月まで続く。
(その後は、白い雪に閉ざされて行く。)


さて
今日は、駿河の国へ。

富士山の南麓は
驚くほど雪が無くって。

青い富士の姿だ。


赤と



ん?

5月に入り
めくるめくような木々の若葉に
翻弄されながら
クラクラしながら
この方の記事を読んだのだった。

(mioさんのブログ

(こちらの記事からお借りしました。)


青と赤を足すと
緑になるという。

これはまさに

太陽と、雨が
森を作る
この地球そのものではないのかしら?

(あ、いま、土も大切。この三角形のマナカに、土、黄があるかもしれないですね。)


うーん

深い…

ヤラレタ…

霊的な太陽は
緑色、だというし

三角形で、
絶妙なバランスを保っているのかもしれません。


なんだか、すごいことに気がついちゃったかも…


(mioさん
勝手にリンクしちゃって
ごめんなさい。)





Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles