Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

長渕剛の富士山10万人LIVE

$
0
0

もう、一昨日の話になってしまったけど

富士宮のふもとっぱらで
長渕剛の10万人LIVEが行われた。

ふもとっぱらと言えば
農大の跡地がキャンプ場になっていて
自然体験など様々な試みが執り行われていて
ここの大地主であるタケカワさんの名前はよく聞くのだが(何しろ信玄の時代からの金山に関係する領主の末裔らしい)

そのふもとっぱらからの富士山は素晴らしく
『富士山写真大賞』などのコンテストでは
ここからのショットが、必ず上位に食い込んでいるという富士山ビューの名所でもある。

言霊歌いびとのよしゆきさんが
送ってくださったサイトがこちら


このLIVEは
夜通し行われて
23日の明け方には
前日は雲に隠れていた朝日に染まる富士山をバックに
『富士の国』という新曲が
熱狂的なファンがはためかせる日の丸の中
大盛況に盛り上がったらしい。

{C6F77A99-0273-4BA5-B221-36ACB76F2CB0:01}



その
『富士の国』の歌詞が気になります。

こちらは三番になりますが


富士の国に降る雪たちが 舞い降りる女神の涙なら
霊峰富士のふところに抱(いだ)かれて 俺は眠りたい
あぁ見つめる山のいただきで 火の神と水の神に祈ろう
おう おうおうと 美しさに埋もれて祈ろう

富士よあなたが見つめる空と 俺たちが見つめる空は
たゆまなく流れる雲のように いつまでも寄り添って生きてゆきたい
あぁ歴史の水面がゆれるとき いったい俺たちはどこへ流れてゆく
海よ山よ あなたよ! 俺たちを永遠に強く抱きしめてくれ

国旗が生まれた 日本の頂(テッペン)に陽よ昇れ!
霊峰富士の国の頂(テッペン)に俺たちは生まれてきたんだ
国旗がたなびく 日本の頂(テッペン)に陽よ昇れ!
霊峰富士の国の頂(テッペン)に俺たちは生まれてきたんだ

Oh… Oh… Oh… Oh…


ひえー!

今、何故、このタイミング???

いや

今だからなのか…

完璧にこの日(8月22日)にタイミングを合わせたのか?

このライブに関しては
色々と取りざたされ
彼の登場するヘリコプターの風圧で怪我人が出たり
運営側とお客のトラブルなども色々あったようなのだけど
(帰宅難民が出て、この日(23日)鳴沢村の不法投棄現場で清掃活動をしていたわたしたちは、LIVEから帰路に付くバスの大渋滞に巻き込まれた。)

それはともかくとして

やっぱりすごいなあ

なんだろう、このタイミングは…

感慨深く思ってしまいます。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles