今日は何もかも
それはそれは美しき
想定外の一日になりました。
今年の8月8日は
エナジーが半端ないぞ!
まことしやかにいわゆるスピリチュアル系の方々の間で囁かれていました。
しかもね
8.8は
富士の数霊でもあるし…
わたしは、富士山の二合目から三合目あたりに存在する
白◯龍◯氷◯に
8.8に富士山に来るという
パステルアートのカンちゃんをお誘いしていました。
そして
たまたまのchiaさんと、その三歳になるM君も。
ところが
この後に及んで
いきなり心配になってきたのが
2日前のこと。
そうして
実は瓢箪から駒で
わたしとカンちゃんだけそこへ行くこととなり
午前中空いてしまったので
chiaさんは、M君と
蓮池でもいって来ようかな、というのです。
ちょっと待って!
わたしも行きたーい‼
という訳で
予定を変更して
カンちゃん、chiaさん、M君と
わたし、の四名で
蓮池、すなわち
明見湖に行くことと相成りました。
昨年11月に引っ越して
こんなにも近くなったのに
初めて訪れるわたし。
と
それはそれは美しき
花々の出迎え。
蓮の花は
地域おこしでしょうか
地場野菜の販売や
蓮の花は
あらゆる植物の中で
一番、波動が高いそうだ。
そのそばにある植物の
波動さえあげてしまうそうです。
カフェなどが併設されていました。
冷たく酸っぱいクラリコットな
シソジュース、一杯百円なり。
ああ、
四人で夏休み気分で
まったりしてしまいます。
いかん、いかん。
次に行かなくてはならない場所が
目白押しなのでした。
続きます。