樹海に現れた垂直の虹など
不思議な写真を撮ってしまう「ぴんきぃさん」から
先日、式年遷宮を迎えた出雲に
未来屋くみさんといっしょに行ったときの写真が届きました!!!
じつは一昨日TVを見ていたら
式年遷宮に奉納する「石見(いわみ)神楽」というのを
ドキュメンタリーでやっていて
最近世界遺産の「石見銀山」が
石と書いてイワと呼ぶのが不思議だなあ・・・と思っていたんです。
やはり
「出雲」は只者ではない!
スワや鹿島とも関係があるらしい。
(石見神楽に「鹿島の舞」というのがあったのです。
スワ神社のタケミナカタと鹿島のタケミカズチの舞です!)
http://iwamikagura.jp/modules/iwamikagura_db/content0025.html
それはさておき・・・
美しすぎる
ぴんきぃさんの
「出雲」のお写真をどうそ!
これらの写真のキャプションは無いのですが
最初の写真は
くみさんには「青い川」が見えたそうです。
ほかにもミラクル続出だったらしいのですが
お土産話はまたゆっくり聞かせていただきます。
なんと「ぴんきぃさん」は岩手の出身なのですが
来月初めには
あの巨石がごろごろの
「早池峰山」に行くそうですよ!
(瀬織津姫を祀っている神社があります。)
もお~
今から
楽しみ楽しみ~!!!