今日は曇りなのに富士山が良く見えます。
やややや?
「農鳥」出た!
ピンボケでごめんなさい。
河口湖からみると「人」の字の右下に
左を向いた鳥の形。
これを「農鳥」といい
富士山北麓のひとたちは稲の籾つけの合図にしたといいます。
今でも農鳥がでるとタイヤを普通タイヤに替えるとか・・・
しかし
春にでるこの雪渓が今でているとはどういうことか?
これは今年は寒いのに雪が少ない証拠です。
「寒期の農鳥は人を喰らう」といわれ
今年は水不足に悩まされるとか・・・
でもまだわかりません。
2月や3月にどっさり降るかもしれないし。
上空の右上に
ニャーだか、クマさんだか、天使だかが
出てるし・・・〔笑〕