もう昨日に
なってしまいました(笑)
秋分の日
この日は春分とともに
富士山に関するレイラインで
大変重要な日であったのでした。
この日の富士のようすはあと一回では終わりそうにないので
③でそのお話しもしたいと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

11時近くなって
相変わらず雲の動きが激しく
山頂が見えたり隠れたりあわただしいのですが
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

鳳のような雲の影!
太陽がだんだん真上に来ます!!!
光がここのところいつになく眩しいのは
そういう意味だったのでしょうか?
この日は富士山の真上を通って
七面山、竹生島、出雲と
太陽は移動していくのです。
というよりもこのラインに沿って
重要な祭祀施設が作られた?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

雲は富士山の山頂で何をしているのでしょう。
一昨日の媛の舞ツアーのとき
あやこさんが雲に聞いたそうです。
そうしたら
「仕事をしている」
と!
なんのお仕事なのでしょう?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ものすごい太陽のひかりです!
たくさんのお顔もみえますね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{42B84703-2054-4EC3-8FB7-038BEB4A4E53:01}]()
Clik here to view.

ほぼ真上に太陽が・・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.![{218B7F10-C9DD-4EFF-8B4C-C0518BE6E51A:01}]()
Clik here to view.

このすぐ後に撮った写真が
INSTAGRAMで昨日のお昼にアップしたものです。
「富士山頂に降り注ぐひかり」
http://ameblo.jp/mizunotunagari3776/entry-11619964163.html
http://ameblo.jp/mizunotunagari3776/entry-11619964163.html
(アメーバでは電波の状態が五合目では悪かったので
下山してからアップしました。)
後一回続きますね。
また見てくださいね!