Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

千本松原のイルカが導く レムリアのことなど (0716 プロローグ)

$
0
0
さてさて、

なにから書いてよいかわからない
またまた、熱くて濃ーい
今日という日のプロローグです。


(忍野富士です。もう雪が全くありません。
こんな年は、異常だっての!)


はじまりは…

はたして、いつであったのだろうか?


6月25日にいざなわれた
愛鷹山の“大棚の滝”の話で
わたしの愛鷹山探訪は、とりあえずの幕を閉じました。


この日にわたしの車(代車)のナビが
(使い慣れていないナビなので)
ずっと、『愛鷹山 位牌岳』を指し続けてしまった話を書きました。

わかったよう〜。

今年の秋?
紅葉の綺麗な時期にでも
みんなで登るからね!

(その頃なら、やっちまった、右膝も
完治していることだろう。)


7月に入り
にわかにあたりがざわめいてきたのです。

観測史上、最速の『梅雨明け』

かと思えば
列島は季節外れの台風と大雨に見舞われて、

7月6日、
23年前の 『オウム真理教事件』の主犯格7名の、いきなりの死刑執行。

7月7日、
七夕の大雨による
西日本豪雨被害、平成史上初の
被害者200人越え。


個人的には、
7月5日に、丸16年の
移住記念日を迎え、

7月8日には、
父の三十年目の命日を迎え、

フツーに墓参りに行ったはずが、

ひょんな母のワガママから、
なんと富士宮の縄文遺跡やら、
富士王朝由来(???)のキャンプ場などを通る羽目になったのでした。



時系列で追いたいのですが
あまりにも色々なことが様々に押し寄せて
頭がクラクラしてきちゃいます。
ほんとに、なにから書いたらいいんだろ。

やっぱり
あの、愛鷹山探検隊の
リリーさんが、すべての発信者なのだわ…。

で、
彼女にフォーカスして
話を進めます。



7月8日の、わたしの父の命日の話に
“レムリア”という言葉を何気なく入れたら、
リリーさんがメールをくれた。

『7月6日から、
“レムリア”に急に興味を持ち出して
こんな本を読んでいました!』




ふううう〜ん。

シリウスからやって来た《縄文の女神》

瀬織津姫
ムー大陸再浮上』

ふんふん、
なあるほど。

この時点では
シリウス、縄文の女神、瀬織津姫、ムー大陸
というキーワードには
特に新しいことを感じずにいました。

ところが!

7月13日、
リリーさんは新たなるメッセージをくれるのです。


『あらためまして💦
こんにちは😃
アースコンシャス愛鷹山を観ながら行いました!😆

さてさて、
気になる記事があったので添付しまーす📖


この方、加茂先生とお会いしたことがあるそうです😳』

さらに
リリーさんのメッセージはこう綴られていました。


『いま、海岸散歩していたら、
イルカが2匹、
仲良く泳いでいた🐬🐬!
なぜか、
どうしても、写真やビデオに収められないの😳』

ええええ〜?
この日は、新月で、

千本松原に
イルカが二頭、泳いでいるだなんて、
考えられますか???



それにしても、

愛鷹山とホツマ???

(教えて頂いた、ひなさんのブログさんよりの転載です)


『さて、

「愛鷹山文明」現地へ

7月16日もあとわずか。

 

愛鷹山の文明の古代の氣と語り合う時が近づいてきました。

 

今月に入り、また新たな動きがありましたひらめき電球

 

私の恩師から受け継いだある詞の全容解明ができました。

 

 

(このタイミングで?!

これはもう愛鷹山に祈りに行く時に使うためなんだ)

 

ということで、敢えて詳しく書きません。

 

「縁」なので・・・

 

 

 

『ほつまつたゑ』14アヤの内容と非常に関わります。

 

 

7月16日 9:30~11:30

「愛鷹山文明と『ほつまつたゑ』の接点」

 

いよいよ初回スタート!!』

 

うーむ、

この、ひなさんという方は
どういう方なんだろう…。

それに
7月16日に
このタイトルのセミナーを開くと書いてあります。





その後、リリーさんは
ひなさんと、直接連絡を取り

千本松原のイルカの話をしたら、
ご縁ありますね、と ひなさんから言われ
そのセミナーとやらに
『ひとりでも行く!』
と決心をしたようです。

内容を聞いて
驚いた!

 
『【1】7月16日(月)祭日
「古代人との対話」~愛鷹山に眠る遺跡の意味』

 9:30~終日
参加費 4320円
 
午前中は講習。午後、現地へ
場所は講習の中でお知らせします。
静岡県周辺です。
大切なことなので、こういう文章の中では書けません。』


えええええ?

『ワダシも、行く〜〜〜〜!』

昨日の夜の時点で
約束していた友人が、
明日はどこへ行っても混んでいるし、
暑いので、どこへも行かない、
ということになったので
わたしはフリーになったのです!


で、
会場はどこ?

なんと、

久能山東照宮の近くだとのこと。

え?
久能山東照宮???

遠い!!!

しかも

あづい〜〜〜〜!!!
(おそらく…》


だけど、
だけど、

わたしは、
暑い夏の数ヶ月は
絶対、静岡へは行かないぞ!
と、決心していたにもかかわらず、

愛鷹山よりもさらに1時間も西へ行く
『久能山東照宮』の近くに

行く羽目になったんです!!!

なんで
このタイミングなんだろう???

ひなさんという方は
どんな人なんだろう???

妄想が膨らみ
わたしの胸は張り裂けんばかりなのだ。




果たして…

レムリア、
イルカ、
ホツマツタヱ、
愛鷹山、
富士山(ハラミヤマ)

一本の線でつながる
のでしょうか?


(続きます)













Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles