Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

またグルグルだ… 0120

$
0
0

まったく


何ヲ ヤッテルンダカ…

今日も 龍宮にて
グルグル…

{E8383C38-5A52-4F5D-A7C4-17239095B5F3}



{922AC230-D527-469F-841E-2742F8047A5C}

{5A149C27-5A04-4532-B861-65194F3ADB15}

今日は東京からいらした
女性ふたりのご案内。

『樹海に行きたい』が
最初のリクエストだったので
またまた“龍宮”にお連れして

昨日の“グルグル”の逆時計回りの反対に
付き合っていただきました。

{941A6FED-729D-4702-AF87-1935392A3B59}




右巻き
左巻き…

千本松原のエネルギーを
こちらにつなげるために…

なるほど。


わたしの車はツーシーターなので
最初三名で予約をされたものだから
この日のためにレンタカーを予約して置いたのね。

そのNo.ったら‼︎

{E3FB214E-64C5-4CB4-AC9F-1CDC13B51D17}



『わ ・・ 96』



こちらに乗り
最初に、行った先は
西湖の
『クニマス展示館』!

クニマス=数霊77=マリア‼︎

{A8DC21D9-2973-48E6-A87F-0E6F75D33F3B}

こちらで聞いた
少しショックな話。

77年ぶりに、昨年
西湖から田沢湖へ里帰りした
10匹のクニマスは…
(ここに写っているコの兄弟たち)

3匹死んで
7匹になっちゃったんだって!

やっぱり、お魚って
難しいのね…

お迎えに行った
河口湖駅から
西湖に向かう途中にある、
『おふくろうどん』

お昼にどうですか?
とおススメしたら

良いですねえ…


龍宮の帰りに
おふくろうどんに、直行!

{28671882-DF8D-4376-9D92-11E4C60B7CE8}

{261EABC2-C145-4A57-8466-464A8916FEF5}

この辺りの小正月のお飾り、
『団子バラ』
.これは、この辺りが養蚕が盛んだったことから
繭がたくさん採れるように、と
米粉で作ったお飾りなのです。

こちらのお母さんの手作り。

{028F4E57-EB2E-4D18-8723-1CAA9B0267A5}

さらに
こんな物が飾られていた。
(こちらも団子バラのお飾りだそう)


東京から来たおふたりは
ほうとうに舌鼓〜〜!

{5E4B7E7C-F16F-48F9-B585-B38E301B0F4E}

わたしは、
天ぷらうどん‼︎

{61CC1E8A-ECDD-4AFF-BB0D-85C92895DF70}

とろろ芋が乗ってる‼︎


ここでの算段は

午後はどちらに行きたいですか?

こちらは、5時間ツアーをご希望で
早めのお昼でしたので
あと、3時間ありますね。

地図を見ながら

おふたりで、相談されます。

結果…


えええ?

そこですか???



画像がいっぱいになったので
午後のお話は

次に続きます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles