Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

道祖神まつり(小正月) は 火祭り 0113

$
0
0

いわゆる

『どんど焼き』です。

日本全国で
行われている、と聞きますが
東京で見たことはありませんでした。

各地では
小正月(どんど焼きまでが、
お正月。だそうで。

忍野村に引っ越して、三回目の正月を迎えて

今日、村を走っていたら

おおお!

やってる、やってる
ご神木を立てる準備。


なので
今一度
この『どんど焼き(小正月)』に関して
調べてみたのね。


{1D3CF037-9AAD-402A-8C10-42C351E87FAF:01}

(画像はお借りしました)


炎ってすごいね!


{0DE7B6D0-17B2-4A35-A4F1-F24AC7FE2566:01}

赤い龍さんみたい…



{99F3643B-838A-4336-B5E9-54C64D0006EC:01}

拝火教(ゾロアスター)という
教えがあるのだけど
火を見ると
気持ちが高揚しますね。


{0003EAF9-AE3D-4E23-B8DD-516513EBFC3F:01}


{F9DC0FFF-8805-4CD6-8F47-292E740BC1CD:01}


どんど焼きの由来は
『火祭り』であるらしい。


『どんど焼きは、門松やしめ飾りなどで出迎えた歳神様を、お正月飾りを焼くことによって、炎とともに見送る意味があるとされます。

どんど焼きもお盆の「迎え火」「送り火」と同じような「火祭り」の一種なんですね。』


(こちらは、わかりやすい!)
どんど焼きの由来


どんど焼き(小正月)が
47都道府県にあるとのことですが
地方によって、色々な特色があるようです。

燃やすものは、全国同じようなものかも。


{7EE87DA7-7500-48BA-B6FF-934D37AC19B6:01}

繭玉をつくり、
炙って食べるのは
養蚕が盛んだった土地の証のよう。

{17E2CA8D-0A1F-4B72-B09F-2C9840598194:01}



忍野村に引っ越して
三回目の小正月。


今日はすっかり忘れて出かけていましたが
村に帰ってき時
あちらこちらで、準備を行っている場面に遭遇!

わが村には、
あちこちに道祖神があり
地区ごとに、『ご神木』を立てるようです。


{2EADC3FC-54E0-4B52-A047-15A00A15CDB6:01}

くだんの
東円寺のそばの
ご神木。



{50570D8E-7877-428A-8DCA-F641641C0516:01}

鳥居地峠そばの
ご神木。


{54902F4B-2692-43F5-B1E1-991FC2F2B89D:01}


わが家から一番近い
内野の浅間神社のそばの
ご神木は

いま、まさに
立てる最中に遭遇しました!


たまたま、帰宅途中なので
富士山が背中側。

明日は
富士山とご神木を撮ってみたいなあ…


{7653FADA-EA00-4A2D-A436-52403AD72E7E:01}

(画像をお借りしました)


忍野村の地区は
ふたつ。

忍草地区のご神木は
竹なので
まるで、七夕さまみたい。

内野地区は
杉を使います。

明日は
写真を撮りに行きます。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles