Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

イブに授かりしもの 『百(もも)物語』

$
0
0

Xmasイブのこの日

話せば長いことながら
わが家に、
ワンコがやって来た‼

百(もも)
推定二ヶ月
シバミックス?


{91AFD451-6D7B-4221-95A5-D5B32A63E61A:01}

{65E868C7-2CB1-4DB4-8045-EE2E4762D8B2:01}

{492E23F1-CCA1-47B8-AA97-62A14EF948D7:01}


さて、
この仔犬は今日
うちの家族になった。


Xmasイブに
天から授かりし仔犬。

この
百(もも)の物語。




12月10日

あの、アヤシイ忘年会のとき
参加者の、のりさんが
犬の保護のお仕事をされているのを思い出して
『生後二ヶ月の女のコ
もしいたら、教えてね!』と
お願いした。

わたしの四月に永眠した、わんこが
そろそろ、生まれ変わってくるころなのに
なんの音沙汰もなかったので。


その、かっきり10日後

わたしは
鎌倉宮に、ご縁のあった五名で向かっていた。

平塚を通り過ぎ
鶴岡八幡宮に向かう鳥居の所で

のりさんのメールに気がついた。

『朗報!
平塚で、二ヶ月のメス
ミックス犬が保護されました。
12月23日に
富士吉田の保護活動の方の所に来ます。』


えええ?
平塚???

すると、
わたしたちの車の左側の駐車場に
一台の車が駐車した。

No.が
1223‼

なんじゃこれ!



心待ちにしていた
12月23日
つまり、昨日。


その保護された仔犬が
夜になって富士吉田に到着したので
のりさんも、写メも撮れずに
とにかく、明日会えますから、
とのことだった。

そして、
12月24日
つまり、今日。

お昼に
向かう車の調子がおかしい。


車を停めたら

{2E89F0C0-362F-46CA-B8CF-CCCB46562922:01}

{6321FC7A-4BCF-4DDA-B69F-BDC42204CD41:01}

『141414』

いよいよ???

走行メーターが
そのように表示しているので
なになに?これ???



13時30分

のりさんが指定した場所は

『富士吉田道の駅』

そこは広くて分かりづらいので
ドッグランにしましょうと
メールしてから気がついたのは
そこは、オオカミ犬ドンちゃんと
6月17日に、初めて会った場所。

これは、幸先がいいかも…


ところが
13時30分を過ぎても
のりさんの姿が見えない。

えええ?
なんで、なんで
メールのやりとりをしつつ
やっと会えた、しかし
そこには、仔犬の姿がなく…

事情を聞けば
昨日長旅をして疲れた仔犬の体調を慮り
保護されている自宅に来て欲しい、と
保護者が言っているとのこと。

わかりました。


そこから
のりさんと向かう。

のりさんも、そちらは初めて向かう御宅だという。

ナビにセットしたというので
下吉田までどんどんおりて行く。


ラーメン屋を左

次の角をナナメ右…


えええ?
なになに?
わたし、先週初めて通った道だよ?
不思議なこともあるなあ。

先週の18日
トイプードルのPEACEくんをカットに出して
そのトリマーさんの家まで迎えに行ったのだった。
前回は、送り迎えをしてもらったので
トリマーさんの自宅は知らなかった。
保護活動している御宅は
トリマーさんちの近くなのだなあ。
面白いこともあるものだ。



それが、どんどん
カーナビは先週行った道に案内する
川沿いを走り
橋をわたる???
なに?
そこまで同じ?


そして
白いおうちの前で
カーナビの案内が終わった。


ええええ!
こんなことって、あるの???


平塚で保護された、
二ヶ月のメスの仔犬は
先週、うちのPEACEくんをカットしてくれたトリマーさんのおうちで
昨日から保護されていたのだった。

そんな偶然て
あるの?
あるの???


呆然とした…


こんな不思議があるのなら

その仔犬は
やはり、わたしが探してた
4月に亡くなったワンコの生まれ変わりなのだろう。

でも

まだ、まだ、まだ、
見るまでは
見るまでは…


逸る心を落ち着かせながら

その仔犬に対面。



………



一目みて

抱っこして

わたしは、
泣いた。


それで

うちの子になった。


百(もも)


ONE(一)は
生まれ変って
百(もも)となった。


それが

百(もも)の物語。


ほんとうにこんなにも回りくどく
犬は、生まれ変わってくるのだ。


{4951863D-BBE0-45FA-BB04-7B04429B1EB7:01}

やはり保護猫だった
『たま』と
一時間も遊んだあげく


やっと寝てくれた。


もも

ここが新しい
あなたのおうち。

いえいえ
慣れ親しんだ場所。

やっと帰ってきたね。

ピカピカで
丸々とした
新しいカラダを纏って。

おかえり
おかえり…。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles