Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

龍宮 ペガサス救出隊! 最終回

$
0
0

最後のお別れの前に


かんぱ~い!


河口湖駅にて。


トヨタマヒメ富士日記


左、木の花ソフト・・・空さん

中、はちみつソフト・・・ななさん

右、富士山ソフト・・・わたし!


あれれ?

三人だけ?


そう

この少し前に

indigoさん御家族は、電車で帰られたのです。


全員で行ってお昼と食べたのは

おなじみのこのお店

河口湖のフォレストモールにある

「水琴茶屋」にて

わたしは久々の「夏のミニミニ丼」



トヨタマヒメ富士日記

サラダ食べ放題とけんちん汁がついて

1000円は安い!って

以前も書きましたね。


indigoHENPさんご家族のことは

一話で紹介させていただきました。


http://ameblo.jp/mizunotunagari3776/entry-11593196831.html


おもにフェイスブックをされているとのことで

アメーバの記事は余り更新されていない模様なのですが、

そのフェイスブックに載せている龍雲の画像を見せてもらったら

素晴らしかった!

昨年の今頃、撮られたとのことでした。

そんなこんなでやはり龍にご縁があるみたいで

わたしの記事を読んでくださったみたいです。


空さんは、以前は神さまなんていないと思っていたそうです。

だから、神社なんて行ったこともなかった!

それが二年前にあるツアー参加して、龍宮洞穴に行き

そこで目覚めてしまったそうです。

そしてついにひとりで今年の六月に来て

それから七月もひとりで参拝。

八月も、と思っていた矢先にわたしの記事を見て、愕然・・・

八月十五日が休みだったので、ひとりで行こうとして、コメント欄でわたしが行くことを知り

メッセージをくださったのです。

この日はあまりのシンクロに手を取り合って驚きあい

ランチを食べながら

ここに来るまでの人生のお話を色々してくださったのですが

ご自分ではブログは読む専門で、書いていないということです。

もしかしたら、この日のことがきっかけとなり

ご自分のことを語り始めるかもしれません。

そうなりましたら

又、ご紹介させていただきますね。



ななさんは

なにわのおねえちゃんみたいな感じな

メチャ明るいひまわりみたいなかたでした。

なにしろ、関西から夜中に出てきて

お昼に到着されたのです。

そのフットワークには

ほんとうに恐れ入りました。

やはりランチのときにここに来るまでのいきさつを話してくださったのですが

なんとご自身がご主人を亡くされて

壮絶な思いを乗り越えられて現在があるのだそうです。


ななさんのブログ

http://profile.ameba.jp/forever-and-ever-soul/

ほんとうになんといったら良いか、言葉を失ってしまうのですが

ご本人はそれを微塵にも感じさせないのです。

現在は光をつなぐワークをされているそうです。

次は、幣立宮の五色祭(でしたっけ?)に行かれるらしい。

ものすごいパワーとバイタリティ!




わたしなど、家から車で20分ほどのところにあるこの場所

しかも仕事の延長として行き来できるのです。

ここに来るのはそんなに大変ではありません。

しかし

他の方は一日これにかけて行なってくださった。

他の四人の方が偶然にもタイミングが合い、来て下さって

(あ、偶然などないのでした。全て必然に!)

力を下さって、

光が戻ったのでした。


そして記事を見て応援してくださったたくさんの方々

あなたが、

光をつないでくださったのです。



トヨタマヒメ富士日記


龍の復活です!


さて

最後にもっとすごいこの日の画像がありますが

それは番外編で見ていただくことにします。


この日

富士山が久し振りに顔を出しました!


みなさま

帰路につきながら、眺められたのではないでしょうか。



トヨタマヒメ富士日記



ほんとうにみなさま

ありがとうございました。

そして、記事を読んでくださった方も

心から応援してくださって、ありがとうございました。


でもね

空さんがコメントでくださったように

「これは終わりではなく、始まり」のようです。


この旅はどこまで続くのでしょうか?








Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles