Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

1123 シシ神の森

$
0
0
何もかもが
予告されていたような
1123の、富士山せのうみツアーのことを
ゆっくりとお伝えさせていただきます。

9時にスタートしたこのイベントは
午前中、三名さまがkanちゃんの
『あなたのエナジーアート描きます』

そして、後の二名さまが
わたしの『せのうみツアー』だったのです。

せのうみツアーは、
西湖の湖畔で、お水を汲むところから始まります。
それを、龍宮洞穴、別名『せのうみ神社』へ、お水をつなぐことを根本としようと思い立ったのです。

ところが

お水を西湖から汲んだあと
わたしの携帯が鳴りました。

それは、午前中の三名さまのおひとり
唯一のリピーターさんのYさんからの電話。

何なのでしょう?

と、思いきや

なんと、なんと

『飛び入りの方が今いらっしゃるのですが、どうしたらいいでしょう?』という
お問い合わせの電話だったのです。

まじ???

『電話を代わります!』
と、言われ

神奈川からいらした
キョーコさんという方につながれました。

こんなことって、初めてかも…

でも、
なんだか胸騒ぎ…

野鳥の森公園に戻りました。

わたしは、すぐに理解しました。

来るべくして来た、その方のこと。

結局
急遽、彼女は
六人目の参加者となり
午前中のわたしの『せのうみツアー』に参加していただくことになりました。


すでに西湖にて、お水を汲んできましたので

三名さまとわたしで
龍宮鳥居をくぐります。

{5BCBCE55-E586-4C40-B70B-8076F1C2DA46:01}

歩くこと15分。


龍宮洞穴に到着しました。

{D3D0BEB7-9AD2-4331-BC94-5B56BE90E110:01}


祠の左右に
かつて存在したといわれる
並々と湛えられたお水をイメージして
西湖から汲んできたお水をつなぎます。

なんだか
パアッと明るくなりました。

{57163A53-696C-4B20-A720-64782FF766D7:01}

そこからは
美しい
苔の森を通ります。


{538CB086-B1C0-4CF8-9CB8-030C3BF7E21C:01}

さらにそこを通り過ぎて

足和田山と、樹海の境を通って戻ります。

{69A0227A-5B64-4CDF-A3E0-0352E462CC41:01}

そこは、すっかり
落葉した冬枯れの林…



すると、そこに

獣の姿を発見!

なんと…
{2FD54F67-D1E5-4219-92DD-722D0DBCE0A6:01}

{F374EA95-95BD-49F1-B06A-A89F5303BF0A:01}

{8BAF2647-7D7D-44B8-AECB-5CB2D10BE89A:01}

こちらをじっと見つめる

カモシカの姿がありました。


『こんにちわ!

何も怖くないよ!

大丈夫だよ‼』



そう言って近づいたのに

至近距離になったら

ピョンピョン跳ねて

樹海の奥へと
姿を晦ましてしまいました。

でも、三名さま
大喜び!

まるで、もののけ姫の世界の

シシ神さまのようでありました。



さて
この後は
野鳥の森公園に戻ります。


そこにはすでに
Yさん親子と
京都から今朝到着したトモコさんら三名の
エナジーアートが出来上がっていました。

{07BBD28F-CFAE-44AD-9B3A-3EF18E0295E5:01}

キャーキャー(^O^)

美しい~~~~!




続きます。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles