Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

ヒロシマ平和の日に 環頂点アーク!

$
0
0
今朝は
8:15に黙祷。

暑い一日が始まった。

{5B57A711-DFDE-47C9-84A7-775FE42977BC:01}

休み。
部屋の掃除や洗濯や
溜まっていたあれやこれやをする。

TVではずっとヒロシマの原爆の日を特集していたので
付けっ放しで家事を行う。

お昼に、無償にカレーが食べたくなる。

買い置きしていたレトルトのマッサマンカレーがある。

{CF41B057-F8E8-40F0-85F6-EDA2D281CFC9:01}

畑のインゲンをどっさり入れる。

コリアンダーは花が咲いてしまい
葉は少ししかつめない。
毎年こいつはそうなのだ。
春と秋に葉を茂らせて
肝心の夏には花を咲かせて種となる。

老わんこの具合を見ながら
料理したり掃除したり。

しかし、暑い。
とっくに30度は超えている。

4時過ぎくらい。
空模様が凄い!


{2AEC60DF-0EB8-4739-ACBD-F7D4B91629FB:01}

{27ACF1F4-944C-40C6-8D9E-00D6A67F59F9:01}

{CB776943-E34E-406B-93EC-F50B23E2FA5F:01}

この写真の下の三角が富士山なのだけど
この時、雲の中から、やおら現れたのだ。

この時、写真ではよくわからないけど
『幻日』という虹のかけらのような現象が現れて、わあ!と喜んでいたのだ。

『幻日』は、日暈のかけらなのだ。

そして
洗濯物を干したりしまったりで
テラスとリビングを行ったり来たりしていたのだけど

真上に!

{ADC73AB5-A39C-465B-BBE4-0B7DB513BA26:01}

環頂点アーク?

そのうちどんどんはっきりして来て
初めて見るような
プリズムのような美しい色彩!

隣の中学生の息子が
『わあ!虹だ!真上‼』といいながら
庭に走り出た。

わたしも庭に出て
夢中になって写真を撮りまくり…

部屋に戻って確認したら…

なんということ!
データがいっぱいで保存が出来ていなかった‼

慌てて幾つかの画像を削除して
また撮りにテラスへ出ると…

今度は電池切れ、
オーマイゴッド‼

それで
すごく久しぶりに
なんと、ガラ系のケータイカメラで一枚だけ、すでに薄れているアークを撮った!

それが、これ。

{7B5212A0-40CB-4869-84F7-441B5133B4D2:01}

そして、多少の充電が行われたiPhoneで
さらに消えかかった
環頂点アークの名残を撮ったのでした。

{30D6A421-B490-48D0-AE35-F657D5705ED7:01}
くやしーい!

夜、『環頂点アーク』で検索したら
なんど今年の五月に日本全国様々なところで観測された環頂点アークの
自分の記事が出て来てしまった。

ハロと環頂点アーク

だけど
この平和の日
8月6日
広島に原爆が落とされて70年となった日。
たくさんの人々が、平和のために祈りを捧げた日の
環頂点アークは

本当に、この世のものとは思えない
プリズムの世界だったんです。

画像が無くて残念。
どなたか、撮られていないですか?

この後、6時半くらいに富士山駅に行く用事あり。

車を運転中に見た夕暮れも
半端なくすごかった。


富士山駅についた時

残り火みたいに
まだ、西の空が燃えていた。

{2EA61B7E-115C-4C69-9E39-03A8C566BEDC:01}


この国に
この世界に
この星に

真の平和が訪れますように。

一日も早く
それの願いが叶いますように。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles