あれ?
箱根にも、浅間山ってあるよ!
4月17日
軽井沢から浅間山を目指し
天明の大噴火の作り出した
群馬県側の『鬼押出し』や、
浅間火山博物館を巡ったとき
(その話はまだ記事に出来ていないのですが)
ふと、
浅間山、そのものを祭る神社はどこにあって
ご祭神は、どなたでしたっけ?
急にそのことが気になって
検索をしてみたら
とある記事にたどり着いた。
驚くべきことに
10日後に行く予定となっている
箱根にも浅間山なるものがあり
しかもそれが
重要な位置にあるらしい。
『下図は富士山の南東にある箱根の箱根神社(本宮)と浅間山の位置を示したものです。箱根神社はニニギ、コノハナサクヤビメ、ホオリを祀った神社であり、浅間神社に準じた神社であると言えます。ここで箱根神社の位置は芦ノ湖をカルデラ湖とする火山である駒ケ岳の頂上にあります。偶然にもこの位置から見た富士山の頂上は正確に戌の方位にあります。』
こちらのブログさんより
箱根火山の賜物。
友人は、知っている、といい
この間、箱根を走っているときに標識を見たのだという。
そうなんだ…
10日後の箱根行きの際には
ぜひとも、その浅間山に行ってみたいものだ。
なんだか、行かなくてはならないような気がしてきた。
現在の複雑な外輪山を持つ
カルデラを形成した。
カルデラ湖。
箱根火山の賜物。
4月28日
その日がやってきた。