さて
阿祖山とはいったいどこを指すのでしょうか?
アサマやアソは
火山を指すという古代の言葉から来ているようなので
わたしは最初
富士山を指すのだと思っていました。
でも
富士高天原伝説のもととなる
「宮下文書」には
異なる山が出てきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

本日
2013年12月22日
冬至の日の
山中湖からの富士山です。
でっかい!!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ここまででかなり長い文章を書いのですが・・・
全部消えてしまいました!
気を取り直してもう一度書こうとするのですが
すでに戦意を失ってしまいました。
つぎの機会にまわすことにしましょう。
何かが邪魔している?
それとも書いてはいけない?
ま
よくあることなのですが・・・
この画像の山の左側に
茶色い山肌が見えている山があるのですが
それが重要な
「杓子山」です。
富士高天原の伝説の元となる「宮下文書」に
これが「阿祖山」であると出てくるのです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

さて
今日のわたしの仕事は
これでした。
明日の飾りつけの準備!
黄色い実が並んでいます。
そして・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

赤い実。
これが無ければ始まらない?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

来るべきしてやってくる時を待つ
シクラメン。
これはこのイベントとは関係ありませんが。
さてさて
明日のイベントとは
いったいなんでしょう?
ヒントは杓子山をバックに親父たちが何かをしている
その足元にありますよ!