Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

今日も “農”します。 0711

$
0
0

昨日、アップし損ねた
昨日の富士さまからお届けです。


山頂にて
何かが、遊んでいます(^。^)


わが忍野村も
ようやく、夏本番となり

畑も、大変なことに。


雑草の中で
肩身の狭い思いをしてる
レタスたち。

はいはい。



毎年 わたしを悩ませる
ズッキーニ(ゴールドトスカ)

なぜかというと
一日見ないとあっという間に巨大化するからなの。



あれれ?
一口喰べて、ぺっ!とした奴がいるぞ!

わたしはイノシシだと思う。

口が小さいね、
彼は、ハクビシンでは?と言う。

とりあえず
お口に合わなかったらしいのです。



ちょっと オシャレに撮ってみました。
なんと、ツイン?親子?のズッキーニだよ!

なんだか食べるのがモッタイナイ。


毎年、ジャガイモを掘るのは
彼の役目だったのだけど、
先日のお休みに
『掘るヒマなんてないよ!』
などと言うので
ものすごく久しぶりに
わたしが掘ってみた。


去年 収穫した残りの小さな芋(キタアカリ)を
すっかり芽が出ちゃって、どうするよ〜
てな小芋をわたしが植えた場所を
掘ってみたら
出るわ、出るわ…
一株から10個くらいの大きなジャガイモがゴロゴロ。

ジャガイモは、掘っておいても収穫できるから
ラクよね、
と思ってもいたのだけど、

今年初めての、

ニジュウヤホシテントウの大発生!!!

キャーーーー!!!

(画像はありません)

捕殺、捕殺、捕殺!

無農薬、有機野菜を作ろうしたら
ほんとうに大変な闘いの毎日だ。


『ワンネス〜〜❣️』
とか言いながら

雑草(雑草という草は無い!はずだが)
害虫(害虫も害獣も、人間本位の考え方だ!のはずだが)
との闘い…

こういうところが
『キミの言ってることは、矛盾だらけだ〜〜!』
とか言われちゃうんだろうな。

では、
ひっそりと、

戦い、争いのない世界、
を夢見ながら…


(自己矛盾を感じながら)

今日も
“農”
します。




(この時期の辛さは
コンパニェーロが不在なことなんだろうな…)








Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles