Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

水口(ミナクチ)龍神 笑フ 1114

$
0
0

朝、


見事な笠雲を被った
富士

{150C8D0C-2BFD-4797-831B-F1A28785AF1A}

ありゃ〜

また降った。

{DC16EF9C-F680-4EFE-85CA-57AD6740EDA0}


わが家からやっと見える
左側の出っ張り、
宝永山のずっと下まで
薄っすらと、雪化粧。


11月に入って
天気が良い日が続いたけど、

この笠雲は、
天気が崩れる印。

案の定
11時くらいから
雨が降り出した。


今日は、姉が東京から遊びに来るので
富士五湖地方の紅葉の輝きを、楽しんでもらおうと思っていたんだけど。

想定してたのは
“鐘山苑”の庭園にて
紅葉を眺めながらの
甘酒や、スィーツ

{2EF3436F-3D12-499A-BF4B-3A597CA6BE80}

桂川の眺めや
足湯など…

{DFCCB18C-EAEC-4607-9A9B-4C022504CB69}

画像は
11月10日に
母と行ったときのもの。

『長生きするわあ〜』と
いたく喜んで頂けたので
姉にも、同じ思いを、と思ったのだけど、
あいにくの、雨。


予定を変更して
(鐘山苑は、富士吉田市)
河口湖へ行くことに。

河口湖と言えば…

富士山信仰の開祖、
長谷川角行が定めたと伝えられる
富士元八海
(富士山信仰の 禊の八箇所の水場)


富士講では、開祖角行が各地の湖や池沼を巡り「水行」したとの伝承からそれらを
八海巡りのルーツとみなしている

富士五湖
山中湖…作薬龍神
河口湖....水口龍神
本栖湖…古根龍神
西湖…青木龍神
精進湖....出生龍神

富士五湖に下記三湖で富士八湖

泉津湖....仙水龍神(御手洗龍神)
明見湖....明見龍神(清氏龍神)
四尾連湖....尾崎龍神 

こちら、河口湖が
今年は異常な水位低下で
大変なことになっていたお話は
こちらの記事に書いたのだけど、

先日、大石公園に仕事で行く機会あり、
すっかり水位が戻っていたので
安堵の胸を撫で下ろしたの。



今日は、雨に烟る
すでに歩いては渡れなくなった
日蓮上人 由来の、六角堂を眺めたり、

{68467C73-ABF5-4991-BA7C-240AB5D63DFA}

おおお!
完全に元どおり!!!


鵜の島の紅葉を眺めたり

{7F9DC942-8AE1-4634-91BD-5A1EEA4FD927}

こちらも、歩いて渡れそうだったのに
完全な島になっていました。

なにしろ
9月末には
水位が、ー3.69mと下がったって。

マイナス ミロク〜〜⁉︎

それがね、
10月の長雨と、二つの台風で
一ヶ月で3m以上、水位が上がったとのことで

メデタシ、メデタシ
と思ったら

遊歩道が水没して、被害が出ている、と!


まったく
少なければ少ない、と
多ければ、多すぎる、と
人間なんで、勝手なもんだ。

河口湖の
水口龍神、笑フ…

(かく言うわたしも、7月末に 雨乞いをしたっけ…)


そのあとは
姉を、とびっきり美しい
河口湖の、富士ビューホテルにご案内。


{23FEC5B9-7074-4F94-B3C9-E14F0E36B446}

{B569F52A-2326-4B57-86E4-636E8FCBEF44}

雨に濡れた
落ち葉も、
えも言えぬ鮮やかさ…

{51C61178-C179-47C2-B2AE-E0A9A04569B9}

{532A6A36-965E-4D47-9EF6-E8CBB87601A0}

もう、姉は
感嘆の声をあげるのだけど

{4CC2D692-CF11-4F04-BD94-F8314E3410E5}
(枝垂れ桜のウロに芽吹いたイロハモミジ!)

{17527B77-D917-443F-99C1-CFBD68869E74}
(花のような、ドウダンツツジの葉と来年の芽。)


これがわたしも見納めかもしれぬ
美しい宝石たち

姉と
一緒に見れて、よかった。


{4CA44CFA-3ACA-4761-B013-819ADB8D6E4A}

あらららら…

姉が若返ってる!!!

紅葉を見ると、前頭葉が刺激されて
アンチエイジング効果があることは、以前書いたけど…




ほんとだ!

(っていうか、わたしの写真の撮り方が、上手なのに違いない。(^_-))



そのあとは
『土は金塊よりも尊い』
の話をした。

おしゃべりは、2時間も続いた。

{AAC00D0A-9100-4F0C-A43B-55533E5A230A}

湖畔の、シスココーヒーに場所を移して。


風景の余韻は
どこまでも心に灯った。

土と
太陽と
雨に育まれたこの木々の

有終の美の
なんたる鮮やかさ。


やがて、落ち葉は分解され
土となり
また、新しいいのちを育むのだ。


この
サスティナブルの営みに
幸あれ!!!














Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles