Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

17年目の 田舎暮らし 0619

$
0
0

気がつけば

来月、7月5日で
丸16年、
17年目となる
田舎暮らし。


連日、
五合目やら
大室山やら
樹海やらと駆け回ってたけど

今日からしばしの小休止。
まとまったお休みとなる。


久しぶりのゆっくり朝のワンコ散歩。

川沿いの道から眺める富士は
上空に羽衣みたいな雲を従えて。

{1A031871-A663-4637-920D-2D3C436E683B:01}


こちらも
久しぶりに
庭の様子を見に行くと

{1FDE96E5-B726-4EE9-A52E-7716F25B7EE0:01}

ノイバラ(ワイルドローズ)の良い香り。
植えたわけではなくて
鳥が種を運んだのだろう。



いつの間にか
ヤマボウシも満開に。
{26CC99F6-5BF2-4E50-8CD0-93333FFBFE91:01}

{8A3826FA-3736-4538-96AA-E978BCF7652A:01}

ハナミズキはアメリカのヤマボウシ。
だから花はよく似てる、
花の形が法師の頭巾に似ているからその名が付いたのだそう。



この時期は白い花が多いの。

{8CCD5453-08B3-417B-8910-FEE5DD577CD3:01}

フランス菊と斑入りのギボウシの葉が美しい。


{5FC775FD-5C39-4474-9175-7AF81B491600:01}

スイカズラ(ハニーサックル)
こちらも雑草のように生える。


{A4F29DB5-2DC2-4D3A-A99C-3E1DAD0355D6:01}

リラの木に登ったはいいけど
下りるのがコワイ たま。


昨日はやっと
まとまった雨が降った。


畑をやっていると
梅雨の雨が植物を育てるのだとわかる。


畑に行ってみると
水切れで成長が遅かった野菜たちが
生き生きとしてみえる。


{67BEA9BA-8489-41A5-BDBF-CA3F4A571FE2:01}
ジャガイモ畑。
富士山を眺めながらの野良仕事は至福の時間。


{ABD7075D-C15E-4E1B-89BE-1CAE63BA19D9:01}

小松菜は収穫期を迎えた。



{BF73F162-B264-4975-AE03-A3C363DD663B:01}

スナップエンドウは
あとわずかで
いやになるほど、たくさん採れるの。


{676BBB22-44BF-42EA-B61B-AC7DF4BA6BD3:01}
シュンギクは冬のイメージだけど
春に咲く菊だから春菊なの。
もう少ししたら、花が咲いてしまう。
塔が立つと葉が硬くなるので
柔らかい今の次期に
摘んでサラダなどで食す。


{03B798E9-760B-4EB3-B826-4CF70A78A1E8:01}

こちらは大根畑。
混み合っているので間引く。


{1D9D0211-D9A6-459C-8C3D-338C42ED6A4B:01}

間引き菜も収穫のうち。
ミニミニ大根はピクルスにして
葉は炒め物や煮浸しにする。


{32D7BF29-C981-4393-B4A0-6CD1CF872610:01}

今年もまた、
天狗ナスをたくさん植えた!



{A5C6A50A-61DC-4943-B688-757284370EB5:01}

去年の夏の終わりころの
収穫の様子。


野良仕事も
なんとなく板についてきた。

17回目の夏が、
もう少しで
やってくる。













Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles