Image may be NSFW.
Clik here to view.
(この日に撮った精進湖の雲の別バージョン)
ヒマラヤから帰ってきたばかりの
ユカリさんは
「ハヤシくん」と呼んでいる龍くんといつもいるようです。
何故、ハヤシくんなの?
お昼の時間におしゃべりしていたときのこと
○○○林○○・・・
みたいな中国名のような龍の名が出てきて
読めたのが「林(りん?)」だけだったので
「ハヤシくん」にしちゃったのだそう。
本人(?)は不服のようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
精進湖畔に皆で立ったとき
ユカリさんが
「ああ、ヒマラヤと富士をつなげるっていうことか・・・」とつぶやきました。
え?
ヒマラヤと富士は偏西風でつながっていますよ!
つねに北半球には偏西風が吹いていて
ヒマラヤで南北に分かれた偏西風がもういちど出会うところ
それが富士山なのです。
(これは三次元的な話。)
昨日も五合目で中学生を相手にその話しをしたばかり・・・
ほんとうに~?
すごいね~!!!
ユカリさんのそばに立つと
ほんとうにヒマラヤの風が吹いてくるようだ。
(ユカリさんのブログ)
http://ameblo.jp/yukari-hoshi/
tomokoさんがまた
クスクスと笑います。
精進湖の龍が
演歌調に「逢いたかったよ~!うれしいよ~!」と
ずっと泣いているそうなのです。
色は、色は?
見えない人達はすぐ三次元的に捕らえてしまいます。
緑のような、青のような・・・
だそうです。
緑青かあ・・・
ロクショウ色という綺麗な色がありますね。
そんな感じかな?
ピーコックグリーンとも言うね。
見えないわたしは想像を逞しくします。
もうひとり
このときのことを
ステキな精進の大杉の写真を撮った
tomoちゃんも書いていました。
なんと
八大竜王さまを本当に連れてきていたんですね!
tomoちゃんのブログ(天使の旅)
http://ameblo.jp/h-earth-s-i/entry-11542265929.html
またまた
続きます。