昨日の話の続きを書きたいのだけど
9月23日の
富士山からお届けします。
ここのところ
本日
天赦日には、
その姿を現した!
では
9月22日
秋分節のお話の続きです。
鵜の島に渡らずに
湖畔の
シッコゴ公園から
雨の中
フラ
と
古代フラ(カヒコ)の奉納を行い
『おふくろうどん』にて
ヒロエさんの美しいランチを堪能したわたしたち、八名。
そう
Kちゃんのお嬢ちゃんのMちゃんを入れたら
なんと、
なんと、
八名
八乙女となったんです‼
この日は
13時に終了。
との予定でいました。
ハロちゃんと花ちゃんは
このあと、kanちゃんの エナジーアートを
オーダーされています。
他の方たちを、どこかへお連れしますよ!
と、約束をしていました。
わたしは、ぼんやりと
大石地区にある
日月神社さんなかあ?
とか
六角堂かなあ?
と、思っていた。
kanちゃんが、
もう描けるから
みんなで好きなところに行ってきていいよ!
と、言ってくれたものだから
じゃ、みんなで行こう、ということになった。
その時
わたしの頭に浮かんだのは
『大石神社』
河口湖 大石村(昔は村だった)の
名前の由来となった
大きな石を、御神体とした神社が
大石部落の上の方にあるのです。
大きな石?が
御神体???
みな、興味深々です。
行こう
行こう。
なんと、大石生まれのKちゃん
(これからは、キリンちゃんと呼ばせていただきますね)
場所は知ってるけど
生まれてから、一度も行ったことが無いそうな。
ええええ〜!
アヤシさ、満載ですね。
では、行きましょう。
(わたしは2012年2月に、一度だけいったことがあるのですが、すっかり忘れていたのです。)
その時の記事です。
ここは、わかりづらい場所にあり
四年まえも、ぐるぐる回った記憶あり。
今回は、キリンちゃんの案内で
一発で行くことが出来ました。
畑の中に
そちらはありました。
味気ない
金属の鳥居をくぐり
振り返って、
驚いた‼
河口湖!
鵜の島‼
もう、
後ろの正面、だあれ?
です。
鵜の島の向こうには
晴れていれば
もちろん富士山がどおんとそびえているはず。
そうなんだ!
小さな
小さな
祠の後ろに
御神体の
大きな石。
昔、むかし
富士山の山頂から見た人が
大石のあたりで
ピカピカ光っているものが見えた、と。
それが
この大きな石だった
という言い伝え。
うーん。
わたしは、
この石が
鏡の役割をしていたのでは?
と
想像しました。
富士のエネルギーを
反射して
鵜の島へ送る…
わかりづらいのですが
鵜の島の中央付近に
赤い鳥居が見える。
つまり
この御神体の大きな石に反射して
鵜の島の鳥居から
富士山のエネルギーが入る。
そんなことを想像してしまった。
8月8日の
鵜の島の鳥居。
さてさて
車を停めさせて頂いた
日月神社さんにもお参りします。
国旗があるよ!
日の丸
日の丸!
そう騒ぐわたしに
ハロさんが
『今日は、旗日ですからね!』
あ
そうでした!
今日は
秋分の日。
昔は
日天、月天
現在は、
天照大御神と
月読尊が祀られているそうな。
ここでもハロさん
龍笛を奉納。
鵜の島を中心として
十字に
エネルギーがつながるはず
それは大切なエネルギー。
西
貴船神社
(ここは龍のエネルギー)
南
御室浅間神社
(ここも二合目の龍)
そして
北
日月神社と思っていたけど
大石、
ここだったのだ。
さて
そのあとわたしは
絶対、あそこに行かなくては
と思った。
あそこ。
◯◯に分断された
豊玉姫のエネルギー。
では
移動しましょう。
キリンちゃんとMちゃんのお住まいは
すぐ下とのことで
ここで、離脱なさいます。
ではでは
また、お会いしましょうね!
そう言ってお別れしたのに
車に乗り込んだら
『あ、ずっと ソコ
気になっていたんです。
ついて行ってもいですか?』
と
キリンちゃん。
もちろん
行きましょう!
みなさま
ついてきてくださいますね!
ハロちゃん
クミコちゃん
花ちゃん
ともちゃん
キリンちゃんとMちゃん
と
わたし。
七名で向かいます。
(後半に続きます。)