動く
さて
龍たちの旅・最終回
さてさて
ん???
この
今日中に
と
蠢くは
どう違うのかな?
わたしたちは
動かされ
動かされ
まさしく動かされているんだけど
その
動く、の中で
蠢くものを見るのかな?
『蠢く』とは
春に虫✖虫で
なんだか、あまり良いイメージではない。
『虫』は
悪いイメージなのだろうか?
ナウシカを思い出そう。
虫愛づる姫の話を。
さて
今日の話。
六時半に待ち合わせをしているのは
西から来たN氏
それと、フジコ。
勝山道の駅。
ここは
あの、御室浅間神社の里宮に近いという理由。
西から来たN氏は
わたしのこのブログを読んでくれてて
龍たちの旅・最終回
ここに出てくる
鎖につながれた龍の話に興味を持ち
(また出しちゃう、この話)
『御室浅間神社里宮』に
最初に行きたい、と
申し出てくださったのだ。
(N氏の正体は
決して
決して
明かさないことを約束して
記事を書かせていただいています。)
さてさて
あの日
(7月11日)
あの、お蔵の中で
ゴトゴト動いていた龍を
N氏はなんと
この日
出してしまった!
(これ、書いていいの?)
ん???
子どもの龍かな?
N氏は
意外なことを言う。
(それが、のちに、とんでもない話に発展します!)
この
御室浅間神社の本殿の真後ろに
誰でもが気になる祠あり。
いったい、ここのご祭神は
誰なんじゃ?
浅間神社なんだから
木花咲耶姫、と思っておけばいいじゃないのお〜!
ごもっとも
ごもっとも
でも
わたしたちは、
裏の裏を
つい、読んでしまう。
いよいよ
三人で
あの島へ、出発いたします。
あの島とは
河口湖に浮かぶ
『う』の島‼
今日中に
このお話はあげたかったのですが
無理
無理
無理…
ごめんなさーい!
続きます。