スゴい展開になって来ているのですが、
とりあえず、順を追って話します。
111
すなわち昨日の話の続きです。
まだお読みになっていない方は
こちらから➡⭐
だけどさ、
あのタイミングで、
天下泰平さんが『イワナガヒメ』をアップしたのはすごかったよねえ~!
そうそう!
唐突だったしねえ~。
山中湖のファミレスでのとりとめのないおしゃべりは、続いています。
でね、
『サムハラ神社のことも書いていたでしょ、泰平さん。』
うんうん、
あった、あったー。
(印象に残っているけど
その『サムハラ神社』なるものを、そちらの記事で、わたしは初めて知ったのでした。)
ところが、ルカさんは
一年前から
そこが気になっていた、と言うんです。
ドリンクバーのおかわりなどしながら
話は続きます。
昨年の1月、
友人のY子さんに誘われて
京都を訪れたとき
鞍馬山、貴船神社などを案内してくださったY子さんの知人のおじさんが
『サムハラ神社』のことばかり話をしていたのだというんです。
ヘェ~!
それでね
サムハラ神社の指輪をしていて
それをはめさせてくれたりしたのよう。
フーン。
(サムハラ神社の指輪って、何じゃろう?)
好奇心で頭でっかちになったわたしは
家に帰って調べてみましたよ。
そうしたら!
花山KAZANさんという方の記事にヒットしました!
皆既日食に導かれたサムハラ神社
それがどうした?
まあまあ
ファミレスでのお話に戻ります。
ねえねえ
サムハラと
サムカワって
なんだか関係あるよねえ、
とわたし。
少し前のことを思い出しながら
そんなことを言い出しました。
サムカワ(寒川)の語源を調べたことがあったんです。
サの神(相模)のことを調べたときに
サガミとサムカワは、何かの転換だ、と直感したときのこと。
おおおお!
この記事に転載させて頂いているかたの解釈によれば
『サ』= 神
『ム』=住む
となり
サムハラは
神の住む場所(ハラ、パライソ?)
となるのではないかしら???
でね
寒川神社にたまに御参りするルカさんによれば(初詣の話だったかなあ?)
青森の、ねぶたと同じような人形が正面にどーんと、あるのだといいます。
ヘェ~!
なんなの?
蝦夷(エミシ)なの?
調べてみた…
ほんとだ‼
たあいへん⁉
なんなの?
この神社!
たしか相模一の宮だよねえ…
あまりに、東北っぽい。
そうしたらさらに
ルカさんの口から
仰天なお話が…
寒川神社の祭神ってね
寒川彦
寒川姫、になっているじゃない?
あれね
ニギハヤヒと
イワナガヒメなんだって。
えー?
ニギハヤヒと
セオリツヒメじゃなくって?
そう
イワナガヒメ。
キャーキャーキャーキャー‼
また、
イワナガヒメ⁉
そして
いよいよこのお話のラストとなるのですが
ルカさんは
この山中湖のファミレスに
あるものを
持って来ていたんです。
とんでもないモノをね。
続きます。