Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

絶望と 希望 (安保法制 本日可決)

明け方3時過ぎまで
国会中継などを観ていたのは
生まれて初めてだったかもしれない。

参院本会議の採決前の
法案への反対派と賛成派が意見陳述を交互に繰り返す場面では
眠気は最高潮だったのに

魂の叫びの反対派と
台本を読み上げている賛成派の抑揚の無さの対象的な言葉が
わたしの眠気を追いやった。


そのようにして
安保法案は、可決された。




いつもと同じように日が昇り
太陽は巡る。

不思議な空模様だったなあ…


寒気と暖気が頭の上で交錯する。
ドッグフードなどを買っているとき
東京の友人から電話が入り
安保法制可決に関して
一時間ほどおしゃべりをした。

『○○ちゃんは、田舎に住んでいるからわからないかも知れないけど
こっちは本当に異常よ。
企業と政界の癒着、
皆が、金、金、金
なのよ‼
バブルを経験した馬鹿共が
それを忘れられずに
云々かんぬん…』


(だから、わたしはここにいるんだ。)




連休に入ったためか
自衛隊の空砲の音が響かない
今朝の富士山は穏やかだった。


希望は
ある。



こちらの記事から画像をお借りしました。
(フリージャーナリスト  志葉玲さんの今朝の記事)

安保法制可決

「憲法違反、憲法違反、憲法違反、憲法違反、憲法違反!!!」。突然、国会周辺で連呼され始めた怒りを帯びた掛け声。19日未明、午前2時すぎ。安保法制が参議院で可決されたのだ。前日の朝9時から2時間おきに国会周辺で集会を行ってきた「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動」の呼びかけで集まった人々は、日付けが変った参院での可決のその時まで抗議行動を続けていた。18日夕方から学生団体「SEALDs(シールズ)」の呼びかけで集まったも国会前に終結、18日夜9時の時点で、約4万人の人々が国会前に集まっていた。

安保法制が成立することになり、意気消沈したかと思いきや、総がかり行動の菱山南帆子さんらは「違憲の戦争法案は無効」と安倍政権の追及を緩めないことを確認。同じく総がかり行動の高田健さんも「沖縄の人々にならい、決して諦めず粘り強くやっていこう」と訴えた。やはり、夜通しで抗議行動を続けていたSEALDsの中心メンバーである奥田愛基さんは「悲壮感はない」と語る。「これから、やることはわかってる。世論の力で安保法制を使わせないようにしよう。選挙に行こう!賛成議員を落選させよう!!」と叫ぶとその場にいた人々も一斉に賛同の声をあげた。




NO  WAR!

とは叫ばずに


YES  PEACE!

と叫ぼう。


そうすれば

ふわりと希望が立ち上がる。


絶望の淵ぶちから。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles