Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

夏休みですね〜!

$
0
0

都会のみなさま

35度以上の猛暑日が続いていらっしゃるとか…
いかがお過ごしでしょうか?

今日は
こんなところにいます。

{72E7A182-0367-46A9-9B30-31C046253241:01}

山中湖花の都公園
(画像は公式HPから画像をお借りしました。まだ今年はひまわりは咲いていないです)

しかし

富士五湖地方で一番涼しいと言われ続けていた
ここ、山中湖も…

温暖化の波には勝てずに

連日、30度越えをしています。

あづい…

なるべく涼しげな今日の写真は

{C1C8236D-8487-47BC-A94B-0F20608F6A12:01}

富士山サイダー

at
標高1000mの
山中湖花の都公園フラワードームふらら。

実はここ
暑いのです。

なぜなら、この画像の奥のドームは
温室!
亜熱帯から熱帯の植物が栽培されているのだから…


こんなところでわたしは何をしているのかって?

今年もやってます‼
ホームワークスタジオ!

夏休みクラフト作り教室の
今日は講師なのですね。

子供たちの作品を中心にご紹介。

{3F4A7A1E-68A6-4117-9F8F-F12098211A6F:01}

幼稚園の女の子が作っているのは
『ふわもこ』
フェルト毛糸をジュートに針で固定して行きます。

完成作品はこちら!

{9FA2BA3F-358D-48FF-9565-FB0E841E51D4:01}

上の帽子はおばあちゃんの作品。
下がふわもこの完成作品です。

良い遺伝子だわ~!
センスバツグンです。

今日は力作揃い。

二家族の作品をご紹介。

{8A999958-D373-4EEE-8899-18EB67A544AF:01}

右側が、
お母さんの作品の帽子と
下が僕の時計です。

左側は
上が小学校高学年のお姉ちゃま
下が低学年の妹さん。


どちらも、お花でいっぱいの作品になりました。

そして
今日の最高作品は…


いやあ~
素晴らしい!

{DF170A9D-5FD4-44B3-AE87-D1B2EAA72A23:01}

やはり、小学校の低学年の女の子が作った
自由工作です。

お花の龍のようです。

駿河湾に流れ着いた流木をベースにして花盛りにしてくれました。


この
『ホームワークスタジオ』は、
お盆いっぱい
連日、ここの花の都公園フラワードームふららで10:00~15:00の間、
毎日行っています。

あ、
わたしは毎日いるわけではありませんが…

夏休みの工作でお困りのちびっこがいたら
ぜひ、お立ち寄りくださいね!

山中湖には
今、赤トンボがいます。

{7FE61CBA-817C-4C6F-810F-79EA0D67C49E:01}

『祭り(8月1日の報湖祭)が終わると
秋なんだよ』

山中湖の人たちは言います。

待って~!

まだ、遅い夏が来たばかりじゃあないの~!


標高1000m。

秋の訪れも早い。

ぜひ、いらしてくださいね。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles