標高1000mの
森の中は
まるで、ジブリの世界です。
この日樹海で見つけたものは・・・・
なんじゃぁ~こりゃ?
きゃあ!
巨大メロンパン?
直径は25cmはあります。
種を明かせば・・・
アカヤマドリ(きのこ)の
老菌くん
そしてこれは?
同じくアカヤマドリの
成菌!
12cmくらいです。
そして・・・
幼菌もいましたよ!
このこは
4cmくらいでした。
ドコモタケみたいでしょ?
そういうと
ご案内した参加者は大喜び!
これは
ボルチーニの仲間
食べられますよ。
もっとも樹海のきのこは
採集禁止でしたね!
こんなこもいました!
真上からの図・・・
もうおなじみですね!
タマゴタケ。
こちらも美味しいきのこですが
採集はだめよん!
苔の上に
小さな小さな
コミネカエデの芽栄えがたくさん。
ここの木たちとは
顔なじみ!
ヤッホー!!!
ヒノキくん!
久し振りぃ♪
ツチグリ(きのこ)の丸まったもの(左)
フジゴヨウの松ぼっくり(右)
他人三兄弟???
フジゴヨウの芽生え(上)
ツガサルノコシカケの幼菌(左)
コミネカエデの芽生え(右)
リョウブの葉が
散乱しています。
これは
アイツの仕業かな?
お行儀悪いぞ~
半分だけ残してる!
(なんで僕ってわかるの?)
ほらほら・・・
ムササビくんは
葉を半分に折って先だけ食べるクセがあるでしょ?
リョウブは
幹も美味しいらしいのです。
皮を食べられています。
誰に?
木の皮を消化できるのは
鹿の仲間しかこの地球上でいないんですよ。
こんなところに~~~~~!
ブルーベリージャムが~~~~!!!
食事中のかた
ごめんなさいね。
テンの糞です。
なにを食べたの?
きっとこれかなあ
ミヤマサクラの
さくらんぼう!
これだって
テンの大切な
「種子散布」のお仕事なのです。
でも意識していないよね。
遊んで
食べて
食べて
また遊んで・・・・
いつのまにか
しっかりお仕事している。
森のいきものたちは
いいなあ~~~~!
7月16日の
樹海通信でした。