Quantcast
Channel: トヨタマヒメ富士日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

2011から 富士山の龍脈が変化した?

$
0
0

2011年3月11日
東日本大震災。

誰もが忘れられないであろう
日本列島の大きな転換の日。

その4日後に起きた
富士山直下の地震を覚えているかたは少ないでしょう。

何故なら
その辺りから、フクイチの放射能漏れの事故のニュースで
日本列島は大騒ぎだったのだから。

3.15の富士山直下の地震は
富士山の周辺に住まうものにとっては
大変な恐怖であり、脅威でした。

何故なら
その日を堺に
気象庁の火山情報の
富士山の噴火レベルが
ひとつ、上がったから。

それは、その年の7月末まで続いたのです。

その頃、わたしは富士山が噴火するのでは?
日本はどうなってしまうのだろう、と
毎日色々なデータに釘付けだったのです。

このころはAmebaブログも始めるまえでしたので、記事はありませんが。

わたしが始めたのは
ちょうど三年前の今頃
富士山の噴火レベルが元に戻ってからでした。

私たち富士山周辺に住まうものだけが
3.15と呼んでいるその地震。

それが
なんと
富士山の龍脈を変えたという記述がありました。

そのようなことは、あるに違いない!
わたしは直感で、今日、思いました、


今朝、秋分の日の富士山レイラインを確認していたとき
今までそこまで確認していなかったこちらの記事を見てしまったのです。

3.15から、富士山の龍脈が戻った

それには
新屋山神社の奥宮が
船井総研の船井幸夫氏によって
[金運神社]と称されていた滝沢林道ぞいの神社が
役目を終えて、元に戻った、との記述があったのです。

もとに戻った?

どこへ???

なんと!

富士山吉田口二合目の
御室浅間神社、とこちらは断定しています。

{C9087329-309D-4C6E-BBC4-3A3F7CD0649D:01}

天狗の葉団扇、との表現!

すべての浅間神社神社は
こちらの二合目御室浅間神社の
『下浅間』であるといいます。

なるほど、
だとしたら
御室だの小室だのと
争う必要もないかもしれない。

うーん

これはこれは

すごいことかも知れません。



富士山最古の浅間神社

御室浅間神社は
やはりこれからさらに重要であるかも知れませんね。


なんと
たまたま
2012年の夏至の日に
ひとりでお詣りしていたことを
思い出しました。

久しぶりにその時の記事を確認してみました。

その時の記事。

2012夏至の日に
きゃー!
このときも
今日と同じ画像をお借りしている!

2012年夏至!
2014年秋分!

すっかり忘れていた。
恐ろしや…



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5679

Trending Articles